コロナワクチンのせい?仕事のせい?日々の不調からパニック障害と心臓病?の日々

約1年半でパニック障害が完治しました。少し特殊な形で経験したパニック障害のことを中心に、過去に経験した病気関連のことを書いています。

本ブログは、アマゾンアソシエイト及び楽天アフィリエイトの広告を掲載しております

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ・https://amzn.to/3tSa4TT

↑不整脈(期外収縮)関連で参考にした書籍です↑
-動悸・ドキン・胸のつまり感・息切れ・めまい- 不整脈 脈飛び 頻脈・徐脈 期外収縮 心房細動 最新最強脈正し自力克服大全 (健康実用)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ・https://www.amazon.co.jp/dp/B0CRDN1LDS

↑私が辿り着いたパニック障害を治す方法↑ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(75)自分なりの「パニック障害の治し方」

(追記:2023年6月現在、パニック障害については一応完治しました。

ここに書いてある方法は、パニック障害を治そうとしたものではなく

抗うつ剤の副作用でおかしくなった心肺機能の改善を図ろうとして試したものです)

 

前回の記事では、不整脈の対応について簡単にまとめましたが

今回は、パニック障害の症状一覧とそれに対して何をしたかを書いてみたいと思います。

 

パニック障害で経験した症状

注)パニック発作と言っても色んな症状があります。

「電車に乗れない」「人の多いところに行けない」「過呼吸」だけが

パニック発作ではありません。

(1-1)吐き気(吐くというより、えずくという表現が正しいかもしれません)

(1ー2)睡眠中や座っているだけで脈拍が130/分になった。

(1-3)手の震え

(44)パニック障害と同時に発症した手の震え(本態性振戦?) -

(91)パニック障害と手の震え -

 

(1-4)嫌なことが頭から離れない

自律神経系の病気になると嫌なことが頭から離れなくなります。

しつこい油汚れのようなものです。

元々嫌だったこと、というより、その場で嫌になってしまったこと。

というのが正解かもしれません。

匂い、味、光景、色々なものがトラウマのようになります。

私の場合、「不眠」だったので、家族の朝の行動がダメになりました。

家族が起きてくることで「朝だ。また朝が来た。寝れてないのに・・・」

という感じです。

あとは、とある洗剤の匂いもダメでした。

(25)3度の鬱病?で見えていた世界 -

 

(1-5)倦怠感(自宅で下の階に下りることも苦痛で、体が本当に動きませんでした)

 

(1-6)鳩尾、胃の痛み

 

(1-7)重い物がお腹に乗っている感覚だったので、呼吸時にお腹を膨らませることができなかった

 

(1-8)不整脈

速いタイプと飛ぶタイプ(期外収縮)を経験しました。

(74)不整脈(期外収縮)に対して試してみたこと -

 

(1-9)右半身を下にして眠ると脈拍が速くなり、左を下にするとまあまあ寝られました。

なぜ方向によって違いがあるのかわかりませんが

右側を下にして眠り30分ぐらいすると

心拍数が速くなり起きてしまうという症状でした。

 

(1-10)昼食後だけ、ひどい倦怠感。眠くて座っているのもしんどかったです。

 

(1-11)動悸(一日中音楽を聴いているような状態でした)

(119)心臓は速くなるし、うるさくなるしで寝れない日々 -

 

(1-12)落ち着かなくて歩き回る(アカシジア?)

 

(ここから下は、抗うつ剤の副作用で出た症状です。

薬を止めた理由は、胸やけがひどくなったのと

期外収縮の数が増えてしまったので心臓がおかしくなると思い一気に止めました)

 

(2-1)倦怠感の増大

 

(2-2)不整脈の数が増える(飛ぶタイプの不整脈が増え、さらに徐脈っぽい症状もでました)

 

(2-3)嚥下障害(喉がうまく動かないので、食べ物が詰まりそうになりました)

(53)2022年に発症した嚥下障害と、過去に起きた喉に関連した症状の話 -

 

(2-4)一日中息苦しく感じる

ドラッグストアで売っている携帯用?の酸素ボンベを買いに行くぐらいでした。

どれだけ大きく息を吸っても、何回吸っても

「酸素が足りない。酸素が足りない」という状態になっていました。

コロナ禍になってから、酸素飽和度を測る機器を買っていたので

何度も測りましたが正常値でした。

 

(2-5)夜の8時~10時になると決まって首を絞められている感覚になり

     呼吸しにくくなる

(2-6)上の症状に関連しますが、呼吸の仕方を忘れる

とくに、吐き切った後に「え?この次にどうやって吸ったらいいの?」という状態になりました。

 

パニック障害改善のために試したこと>

(改めて書いておきますが、厳密に言うと、パニック障害を治そうとしたのではなく

心肺機能を改善させようと思い取り込んでいたら、パニック障害が治ってしまった。

という経緯です)

 

(3-1)散歩

最初は15分程度から始めて、最終的には10キロぐらい普通に歩けるようになりました。

(107)ワンランク上の散歩を -

 

(3-2)ストレッチ

パニック障害目的というより期外収縮を止める目的でしていたものですが

結果的にパニック障害にも効果あったように思います。

映像をユーチューブで探し実践しました。

(詳細は、カテゴリの「体調と運動」に色々投稿しています)

 

 

(3-3)食事の見直し

ひどい食生活をしていたわけではないですし、アレルギーもないですが

食べ物にかなり気をつけました。

(8)(抗うつ剤の副作用後の)体調不良と食事の関係 -

(48)抗うつ剤の副作用後の減塩、糖質制限、グルテンフリー -

 

(3-4)思い込む

(あくまで一般的に考えて)体に良さそうなものを「これは良い物なんだ」と

思い込むことで、体を良い方向に行かせてようとしました。

 

(3-5)音楽療法

α波等の音楽を、ユーチューブで探し片っ端から聞いていました。

50曲ぐらいリストに入っています。

本当に一日中流していました。

もちろん他の動画を見るときも、流していました。

 

(3-6)心地よいと思うことを探す

今までの総合的な話になってしまうかもしれませんが

「これをやっているときは心地いいな」というものを見つけて

それを実践していました。

例えば、散歩に出かけた時に、空を見て「あ~なんか心地いいな」と思ったら

その感覚を忘れないようにして、散歩を楽しんでいました。

心地よいことを探すのは重要だと思います。

もちろん散歩だけの話ではなくて、本を読んでいる時、動画を観ている時

寝ている時、色んな場面で「心地よい」と感じれる気持ちがあると思います。

それは、朝から晩まで体に沁み込ませていくように生活するということです。

 

(79)パニック障害、鬱病を自力で治すための考えた方 -

(107)ワンランク上の散歩を -

 

ちなみに心地よいからと言って、体に悪そうなことをするのはNGです。

あくまでも心地よいと感じれる物を見つけて欲しいということで

「趣味を見つけてください」と言っているわけではないです。

 

(3-7)漢方薬の服用

これはパニック障害を治すためというより

嚥下障害を治したいとの思いから、再度服用を始めました。

1月に飲んだ時は、副作用を思わされる腹痛に悩んでいたので中止しました。

 

(3-8)サプリメントの摂取

これは、期外収縮を止めたいとの思いから接種をしていました。

 

(3-9)深呼吸

これは、パニック障害というより不整脈を治したくて始めたことですが

落ち着くという点で、パニック障害に効果あったように思います。

(96)深呼吸の大切さ第2弾☆脈正しのツボ -

 

(3-10)病院にいき、その他の疾患でないことを確認する

「試したこと」に分類していいのかわかりませんが

あちこちに症状が出ていたので、1年間の間に15軒の病院を回りました。

どの病院でも「異常なし」と言われたので

結果として「これは自律神経の病気なんだ」という確証がもてたので

それだけを治せばいいんだ。治すしかないんだ。という思いになりました。

何もわからない状態だと、どこから手をつけていいのかわからない状態にもなりかねないので、原因を潰す意味で検査をすることはいいことだと思います。

 

パニック障害を治すきっかけになった物を数々をご紹介している記事はこちら

(177)パニック障害を治せたターニングポイントとは

 

 

vaccine-panicdisorder.hatenablog.

 

vaccine-panicdisorder.hatenablog.jp

vaccine-panicdisorder.hatenablog.jp

 

 

 

 

私が辿り着いた抗うつ剤抗不安薬に頼らないパニック障害の治し方

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CRDN1LDS/